「税理士事務所」と「税理士法人」の違いは? (1)

「税理士事務所」と「税理士法人」の違いは?

税理士事務所と税理士法人って何が違うの??

「税理士事務所」と「税理士法人」は何が違うのでしょうか?

これから初めて会計業界で働こうと思ってる人にはよくわからないところですね。

実は、「運営形態」が違います。

・・・と言っても、さらに「??」って感じですね(笑)

では、少し詳しくご説明をします。

「税理士事務所」というのは、税理士が「個人事業主」として個人経営している事務所を指します。

このブログは税理士業界を目指す方に読んで頂いていますので、税金の種類で説明をすると、「運営してる代表の税理士に所得税が課税される」ということです。

税理士事務所の中で一番数が多いのも、“税理士事務所”という形態です。


それでは、「税理士法人」というのは何かというと、「2人以上の税理士が一緒に設立する法人形態」のことで、平成13年の税理士法改正で創設されました。

簡単に言うと、「会社」という組織で動く形態です。会社ですので、かかる税金も法人税になります。

一般のビジネスであれば「個人事業→株式会社」が一般的な流れですが、税理士の場合は「税理士事務所→税理士法人」という流れになるのです。

では、形式面の違いはありますが、「税理士事務所」と「税理士法人」では仕事内容が変わったりするのでしょうか?

答えは「NO」です。

税理士事務所も税理士法人も中小企業の会計や税務申告をするので、仕事内容は同じだと思ってください。

それでは、なぜ税理士法人が生まれたのかというと、税理士法人になると「支店展開」ができるのです。

個人事業の税理士事務所の場合、東京で開業すれば東京だけ・大阪で開業すれば大阪だけにしか事務所を設置できません。ですが、税理士法人であれば、支店に税理士が在籍していることを条件に複数の支店を出せます。

たとえば弊社、ベンチャーサポート「税理士法人」は、本店は東京の渋谷ですが、支店として東京、横浜、大阪、名古屋、福岡、仙台に全国16拠点を展開しています。

・・・そして、もう一点。

個人経営の税理士事務所は、事業主の税理士が亡くなると事務所は消滅します。ですが、税理士法人は法人組織ですので、税理士が死亡しても法人は続くというわけです。

以上のような点が違いだとお考えください。

「税理士事務所」と「税理士法人」の比較表-令和2年3月31日更新
※国税庁HPより・令和2年3月末日現在

さて、私自身は複数の税理士事務所で働いた経験がありますので、個人的な見解として「税理士事務所」と「税理士法人」の雰囲気の違いをお伝えしておきます。

個人経営の税理士事務所は、良くも悪くも代表税理士の影響を非常に強く受けます。考え方や能力が、そのまま事務所の運営に作用する感じです。

これに対し、税理士法人は複数の税理士が経営をしますので、個人経営に比べると「組織全体」で雰囲気や能力が決まってくるように思えます。

どちらが良い悪いではありません。

個人経営ならではの意思決定のスピード感や、アットホームな雰囲気の良さもあります。

逆に、法人は必ず社会保険完備ですので、働く人にとっては法人の方が安心感もあります。(個人経営では5人以下は社会保険の加入が任意)

自分に合った事務所のスタイルが何なのか、自分でよくお考えください。

 

まとめ

「税理士事務所」と「税理士法人」の違いは、個人事業か法人かの“形態の違い”です。

税理士が2人以上必要な税理士法人のほうが規模が大きい傾向はありますが、家族経営の税理士法人もあるため、名称だけで事務所の中身は判断できません。

仕事内容も名称から区別することは不可能ですので、それ以外の判断材料を集めるようにしましょう。

また、似たような名称の違いでよく聞かれる内容に、会計事務所と税理士事務所は何が違うの? という質問があります。

これについては「会計事務所」と「税理士事務所」と「税理士法人」の違いに詳しく説明していますので、気になる方はチェックしてみてください!

それも気になるけど、とにかく業界未経験から税理士業界に飛びこんでみたい! という方には未経験者が会計事務所に入社して活躍するためには!?の記事がお薦めです。

よく「税理士法人って難しい仕事をしてるのでは?」というのは勘違いです。税理士法人になれば支店展開ができますので、比較的規模の大きい事務所が多いですが、そもそもの仕事内容は変わらないです。個人事業ならではのアットホーム感が心地良いという人もいれば、法人としての企業の組織力が向いてる人もいます。

それぞれに良さがあるので、結局は自分の合う形を選ぶのが正解です。まずは面接や訪問で自分との相性を確認しながら、あまり気にせず就職活動をしましょう。

************************************************************

>>>この記事を読んだ方は以下の記事を読んでます!

・規模別に分類!「会計事務所の特徴」

・(業界経験者向け)会計事務所を選ぶポイント

・(未経験者向け)会計事務所を選ぶポイント

この記事を書いた人

ベンチャーサポート税理士法人 森 健太郎
ベンチャーサポート税理士法人 森 健太郎
税理士/大阪オフィス代表
神戸大学 経営学部 市場システム学科卒業
大学卒業後、某電機メーカーに就職し営業に配属。初年度新人ランキング2位の成績を上げて表彰される。ところが、営業という仕事への葛藤から転職を決意し税理士の世界へ。複数の税理士事務所を経てベンチャーサポート税理士法人に入社。現在は取締役に就任し、主に集客や求人、人事などに従事している。

ベンチャーサポート税理士法人の求人情報はこちら!
https://vs-group.jp/zei/recruit/